Topに戻る  プラグイン
簡単?な車両の作り方とか(初級) 簡単?な車両の作り方とか(中級) 鉄を作る
簡単?な車両の作り方とか(中級)
簡単なテクスチャを貼った車両を作っていく方法ですよ。
1:まずは端面でアタリを付ける

とりあえずサイズは今の所(・ε・)キニシナイ!!後で幾らでも修正出来ますし
とりあえず断面はこんなモン
2:面を張って逝く

面張りコマンドでグイーンと伸ばして張っていくよ〜。

Shift押しながら点、線、面を選択すると複数選択出来るので便利〜
同じような箇所が複数ある時は面をコピペすると楽鴨(この車両の場合はドアの部分とか
面張り面張り♪
3:とりあえず色々な業を駆使して半分作る

ここまで来たら車両の形がほぼ出来た事になります。
(後は比較的単純作業鴨

角を丸めたり本格的な形状を作りたい方は私の解説を読むより
JUNKFUL s.sasaki氏
A't SYO氏
旧国鉄滝埜工場跡地 taki氏
等を参考にした方が良いかと。(私も勉強させて頂きました)
半分完成〜
4:ミラーを作る

作った面を選択し、[選択部処理>面の鏡像を作成>YZ]で鏡像を作ります。

後はコレを繋げていくだけ( ・ω・)b
ミラーヽ(´ー`)人(´ー`)ノミラー
5:ディテールアップ

資料が手に入るなら、それなりにディテールアップしましょう。
注意としては、やり過ぎない、見えない部分のポリは消す事かな

作例で説明すると、床下機器の裏面はポリ消してます。
床下機器パンタ
6:テクスチャを作る

凹み等をポリで作る方が見た目は良いのですが、かなり重くなるので、
最近は積極的にテクスチャを使うようになりました。

というか、これだけの窓や模様等をポリで表現しようと思ったら何ポリ使うか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
たったこれだけ、意外と少ないっしょ?
Appendix:凹凸

↓の例を見ていただければわかると思いますが、ドアや窓等の凹みを描き込んでおくと見た目リアルに見えます。
残念ながらRailsimではバンプマップは使えないみたいなので、塗装で表現するしか。
(もしかしたら私の作り方が間違っているだけで、実際は使えるのかもしれませんが…)
もう少し濃い色の方が良い鴨
7:台車

色々な方々の車両を見てみると、台車に凄く拘っていて楽しめますが、
あまり目立たないわりにポリゴン数が多いのが現状。

台車をテクスチャ化する事で軽量に繋がるのですが、薄っぺらく感じるのが難点…
I.MAGIC 鉄道模型シミュレーターは精密なテクスチャで補っているみたいですね。

話が脱線しましたが、とりあえず手書きテクスチャで再現してみました、
若干サビ色+ノイズ塗布でそれっぽく見せる努力に勤めたのですが…orz
テケトーに_| ̄|○
8:完成ヽ(´ー`)ノ

後はテクスチャを貼れば(一応)完成です。
とはいえ、照明等を設置していないのでまだまだ未完成と言えるでしょうがorz

今回作ったモノをmqo形式でageてみました
改造したりして楽しんでやってクラハイ( ・ω・)∩

Download
(見た目)完成
猫手:fusafusa@s3.xrea.com