Topに戻る  プラグイン
簡単?な車両の作り方とか(初級) 簡単?な車両の作り方とか(中級)  鉄を作る
簡単?な車両の作り方とか(初級)
基本的な車両を作る方法ですよ。
1:とりあえず四角を作るのですよ。

無駄面を作らない程度に分割すると良い感じ。
無駄面をなるべく作らないように
2:箱のサイズを調整する

ウチの場合はメタセコ単位1=1m換算しているので外の方々に比べるとかなり小さいですが…
ここらへんは慣れなので色々やってみましょう。
今回は8m若干ナロー車両
3:押し出しですよ

今回、真中をドアにするので、その部分を押し出してみましょう。
「押し出し」ツールを選択し、押し出したい面を選択してドラッグすると押し出せるので、
丁度良いかな?な処まで押し出してみましょう。
もっこり
4:無駄ポリゴンの削除

前回の処理で、無駄ポリゴンが2つ増えました、
残しておいても良い枚数ですが、とりあえず消していきましょう。

「削除」ツールで前回作った面と、その上の面を消去しましょう。

消したら「面の生成」ツールで1枚の面を作りましょう。
削除ツール
消したど〜
面作ったど〜
5:ドア作りましょ

ドアを作るために1枚新規で面を作るのですよ。
前回作った面に合わせるように1枚面を作りましょう(材質で別色塗ると良いかも)。

んで、「面張り」ツールで今回作った面の一番上を伸ばします。
この面を操作してドアのアールを付けます。

ドアを色々装飾する為にナイフツールで分割してみましょう。
2つ分割して真中に線を入れると両開きドアらしく見えるでしょ?
新規板作成
ピッタリ合わせる
面張り
伸ばす
ナイフツールを征するものはメタセコを征す
分割
6:窓&押し出しでの凹み

ここまで出来たらドアに窓を付けてみます。
>>5で勉強したように1枚板を作り、窓の位置に合わせます。

片側が出来たら「選択部処理」>「面の鏡像を作る」で窓を反対側にコピーします。
(両開きドアを作る時にも使える処理ですが…)

ここまで出来たらドアを凹ませてみましょう。
「押出」を使いドアの部分を押し出します。
(make32のように窓まで凹んじゃう事もありますが、
その場合は窓を別パーツにするか無駄部分を手動で消しましょう)

そして無駄面を消したり窓やドアを周りの面に合わせていきますよ。
また、同じ技を使って全体的に窓を作りますよ(片面のみでOK、両面へは鏡像を作れば簡単だし)
>>4の面を消してるのはもう必要無いから
とりあえずココね
今回はXY
完了
押出
とりあえずドアを選択
失敗例
窓部分選択
面を新規オブジェクトへ
完了ですよ
無駄面発見
無駄面削除
1面に…
ドア面消して1枚ずつ面張り
こうなっちゃう
完成……?
裏側orz
コピーしたいモノを選択
今回はYZ
終わったら「隣接する頂点をくっつける」で面を減らす
完了
7:台車とか色々

今回は二軸車両をイメージしているので、簡単に…
一寸大目の面数12の筒を作り足の部分に置く、
後は無駄面を減らしたり色々したりしてソレっぽく見せる

パンタも同じようにプリミティブなオブジェクトの流用で作ると良い感じ
こんな感じに
ソレっぽく
パンタ付けて完成(逃
8:完成ヽ(´ー`)ノ

とりあえず今回は完成ですよ。
後はソレっぽく作り直すと良い感じ。

今回教えた方法で色々な事が出来るし…

とりあえず↓に今回作ったMQOを置いておきますね。
(注意:書き出す時は1.2x1で書き出して下さい、ウチサイズて小さいしorz
後、この車両をそのままプラグイン化して配布はお止め下さいな(誰もやるお方居ませんでしょうが)
改造した場合はその限りではありませんが) Download
EX:ディテールアップ

色々と付け足したりして自分色に染めてみましょう。
グリーンムーバーぽい
浮いてるけどorz
猫手:fusafusa@s3.xrea.com